

トピックス
ブログ

お花見でお抹茶を楽しむ!
ブログ

敬老の日に感謝!
ブログ

星に願いを、そしてツバメがやってきた!
ブログ

たのしいひな祭り!
ブログ

節分 鬼退治!
ブログ

本年もよろしくお願いいたします。

ご利用者様の気持ちに寄り添い
笑顔をご自宅へお届けするお手伝いをしています。
通所介護快福堂では、笑顔あふれる介護を目指し、利用者さまの笑顔が絶えないサービスを日々提供しております。また、生活における身体機能の維持を目的としたプログラムも取り入れ、理学療法士が常駐し、ご希望に応じて関節可動訓練等の個別リハビリも行っております。また、個別リハ以外の場面も、一日を通して生活リハビリの場ととらえ、機能訓練を意識したプログラムを提供させていただいております。 平成15年の開所以来、ケアマネ様方のご理解・ご協力もあり、リハビリに意欲的な方が多数ご利用いただいており、活気にあふれた雰囲気です。女性の利用者様が多い一般の通所介護事業所に比べ、男性の利用者様にも多くご利用いただいております。

スロープ車
平成30年よりスロープ車を導入いたしました。通常の車両では乗降できない方もご来所いただけるようになりました。送迎の関係で制限がありますので、一度ご相談ください。

食事
外部の業者に委託して毎日運んでもらっています。二十数種類の食材を使うことを心がけており、栄養のバランスの取れたおいしいお食事となっております。ご利用者様の状態に合わせて、一口大、刻み、ミキサーなど形態を変えます。

創作活動
毎月、季節に合った大きなちぎり絵を御利用者様で協力して作り上げ飾っています。手先を動かすことで、脳の活化につながります。他にも書道や編み物など個々にもいろんな作品を作っています。

機械浴槽
足腰の悪い利用者様も、安心して入浴していただく為に機械浴槽を完備しています。

3階静養室
3階には介護用ベッドを含む寝台が3台設置してあり、長時間の座位が保てない方が休めるスペースとなっております。
年間行事




責任者からのご挨拶
通所介護快福堂ではご利用者様、そしてご家族様が笑顔になれるよう、日々笑顔あふれる介護を目指しています。同じ笑顔でもうれしい時の笑顔、楽しい時の笑顔様々です。スタッフと一緒にリハビリをすることでできなかったことができるようになり、ご自宅での生活が豊かになった時のうれしい笑顔。またスタッフやほかのご利用者様とのおしゃべりの中での楽しい笑顔。快福堂では、スタッフとご利用者様が一体となりたくさんの笑顔を作り出しています。そしてなにより快福堂での出来事を思い出してご家族とお話ししたり、リハビリを行ってできるようになったことをご自宅で実践してみたりしてご自宅でも笑顔になっていただきたいという思いをもって日々サービスを提供しています。
だれも望んで病気になったり障害を負う方は負いません。しかしずっと住み慣れた家で過ごしたいという望みは誰もがお持ちのはずです。快福堂ではご利用者様にできる限り長く住み慣れた家で、過ごしていただけるよう『理学療法士』『看護師』『介護士』、スタッフが一丸となってご利用者様の気持ちに寄り添い、笑顔をご自宅まで届けるべくお手伝いさせていただきます。
快福堂は生涯元気を応援しています。そんな思いをお持ちの方、快福堂でお待ちしています。お気軽にご相談ください。
- 事業所情報
- 通所介護快福堂
- 〒465-0036 名古屋市名東区藤里町37番地
- 052-777-6011
- 052-777-6099
- 8:30~17:30
- 日曜・年末年始 定休